キャンプ迷走中

キャンプに関するあれやこれや、DIY等々書いてます🎵

ホワイトブリケットとオガライトの違い

常に薪を大量にストックできるならまだしも、我が家はそんなスペースはございません…

で、代替がききそうで、わりとコンパクトに梱包されていそうなホワイトブリケットとオガライトを買って燃焼テストをしてみたよ。

f:id:Yappy432:20200113113445j:image

ホワイトブリケットの燃焼状態。メラメラしてます〜(※写真は上にごみこしとペレット追加してますので、ごみこし下の炎がホワイトブリケットの燃焼状態) 20cmの長さで1時間弱。円筒形したこれ、縦置きで燃やすと待てど暮らせど燻し状態の単なる近所迷惑💦最初は不良品かと思ったよ。で、横置きかつ下火からの状態が良好な燃焼ポイント!某サイトレビューに膨張したってあったけど、燃焼中に輪切り状態の隙間が出来てくる事を言ってるんじゃないかな?燃え尽きた灰は極少量だったよ。

※後日、薪ストーブで燃やし続けたら、焦げたおがくず状の燃えかすがロストルに溜まった…上手に燃え切らせるコツが必要ですな…

1kgあたり101.7円(20kg/1223円+810円)

↑値段が変わってたら注意してください

ちなみにリンク先は10 キロになります。

 

f:id:Yappy432:20200113114352j:image

同じく15cm程のオガライトの燃焼状態。ホワイトブリケットよりかは火つきが良いかな。こやつは中空なので縦置きで。メラメラは15分程。その後は熾火になってから60分程持続した。燃え尽きた灰は同じく極少量。

1kgあたり81.8円 (近所のホムセンだから送料なし)

 

そうすると、熾火を作る用途と、炎を作る用途と使い分けが良いのかなぁ。

気に入ってる薪はあるけど、荷物は嵩張るし重いからいろいろ上手く使い分けよう。

薪は1kgあたり126.7円 煙突ダンパーがないとおやすみできまへん…

 

それにしても送料ってネックだな…

 

 

下のバナーをクリックいただけると嬉しいです

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村